50代で独立してネット社会で生きる 

この記事をシェア

50歳を過ぎて独立しました。
組織から離脱して全くの一人きりです。
40歳後半で個人事業主として独立に向けた活動をしていましたが、契約社員として組織で仕事もしていました。
半農半Xならぬ半組織人半自由人です。
しかし契約満了に伴って会社組織に従属する生活が終わり、
自分自身の考えと行動で生きてゆく完全なる自由人になったのです。
自らの意思でこの日を迎えるはずでしたが、会社側の意向(雇い止め)でこの日が来たことは実に不本意な事でした。
自由人としての準備は、ゆっくりと進めていました。
独自性のある商品を作って販売したいと考えていましたからその準備からはじめました。
こちらの記事に詳しく書きましたので御一読ください。
中年オヤジが個人事業主になって仕事を作る  |  オリジナル商品を作る 1
自分が欲しいと思う商品を形にしたい。自分がやってみたい事に必要な機械や道具を揃える。
それがなんとなく形になりかけたときに、完全なる自由人になったのです。

2015年
プラスティネーション標本作製のための設備導入の方法を検討開始。
樹脂封入標本キットの作成と販売を行う会社を起業するために、商工会議所の出先機関へ事業計画の概要を説明し起業補助金申請の説明を受ける。
補助金申請の為の申請書類の作成を進める。

2016年
3月・補助金申請の書類を提出。
6月・採択を受けて半年間の起業準備に入る。
9月・個人事業の開業届を提出する。
個人事業主になるために必要な提出書類 | 「個人事業の開業・廃業等届出書」「所得税の青色申告承認申請書」「開業(廃業)事務所等設置(移転・廃止)報告書」
補助金申請書類に沿った設備の導入を開始し期間内に終了する。
報告書を作成し同12月に面談による設備投資案件の確認を実施し上限の200万円の補助金を受け取る。
補助金と自己資金によって購入したプラスティネーション作製設備の試運転と試作品の作製を開始。
樹脂封入標本キットの作成を始める。

2017年
2種類の樹脂封入標本キットの仕様を決め試作を開始する。
道具や材料の検討と購入、パッケージ用外箱の外注先の選定。

2018年
樹脂標本作製セット・葉脈標本・甲殻類を商品化。
ブログ・ツイッター・フェイスブックを開設。
フォトショップ・ペイントショップ、イラストレーターを独学ではじめ、ブログ作成と樹脂標本作製セットのパッケージデザインと小冊子の作成を進める。
冊子を作る | 商品説明の小冊子を自作する その1 作り方と料金を調べる

2019年
樹脂標本作製セット販売のインターネットショップを開店。
ブログの本格的な運用を開始し12月末に公開記事100本を書く。
ブログ作成の経過は記事にしましたので、これからブログを始めたい人は是非参考にしてください。
50過ぎのオヤジが一人で作り上げたブログの記録です。
50歳の中年オヤジがブログを作る その1 | 実際の作成過程をわかりやすく解説します

2020年の目標
You Tubeのチャンネルを作って動画を100本を作ることを目標とする。
ツイッター・フェイスブックを使用したブログ・You Tube・ネットショップへの集客を本格的に開始する。

この記事をシェア

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください