Rinker リンカー | 使い方1 Rinker設定をわかりやすく解説

この記事をシェア

Rinke(リンカー)をワードプレスにプラグインできました。
Rinker リンカーを使う | 導入の手順と使い方

実際に使用する前にワードプレス内の設定がありますので解説します。

ワードプレスへログインしてください。
設定にある赤枠のRinker設定をクリックします。

基本設定をします。
商品情報の再取得の選択をしますが注意が必要です。
初めてアソシエイトを使用する場合、特にAmazonアソシエイトで30日以上収益が発生していない場合はAmazonの商品情報を取得できない状態になっています。
(私は初めて使用しますから利益など発生しているはずがありません。)

RinkerからAmazonの商品情報が取得できないために、
〝【エラー】リクエスト回数が多すぎます。RequestThrottled〟
とエラーが出てしまいます。

このエラーを回避するために〝再取得をしない〟を選択します。(下の画面では〝再取得をする〟にチェックが入っているので注意してください。)

※〝再取得をしない〟を選択しましたが、〝【エラー】リクエスト回数が多すぎます。RequestThrottled〟が出ます?少しの間、様子を見てみます。

Amazon の設定をします。
APIにアクセスキーID と シークレットキー を入力します。
アソシエイツのトラッキングIDを入力します。

アクセスキーID と シークレットキー は、Amazonアソシエイトへログインして取得します。
ツール内にある〝 ProductAdvertisingAPI 〟をクリックします。
表示された画面内の赤線 PA-APIの利用開始の、〝 PA APIアクセスのリクエスト 〟ボタンを押します。

画面が変わり、認証情報のダウンロードに赤枠 アクセスキー と シークレットキーが表示されます。
それぞれのキーをコピーしてワードプレスに貼り付けて入力します。

アソシエイツのトラッキングIDはアソシエイトIDと同じになります。
Amazonアソシエイトから確認できます。ワードプレスのRinker設定の〝トラッキングIDの管理〟をクリックすると下の画面が開きます。
赤線の選択中のトラッキングIDをコピーしてワードプレスに貼り付けて入力します。

楽天の設定をします。
アフィリエイトIDを入力します。
矢印の〝楽天アフィリエイトID〟をクリックすると、Rakuten Developers の〝アフィリエイトIDの確認〟画面が開きます。
リンク先の楽天市場ボタンは〝リンク先を検索画面にする〟〝リンク先を商品の詳細画面にする〟 どちらを選択しても問題ありません。
共通設定は入力しません。

アフィリエイトIDの確認画面から赤枠のIDをコピーしてワードプレスに貼り付けて入力します。

Yahooショッピング(バリューコマース)の設定をします。

赤枠にLinkSwitchを入力します。
LinkSwitchに入力するタグはバリューコマースで取得します。

アフエリエイトID 〝 sid 〟〝 pid 〟はバリューコマースで確認します。
sidはサイトID、pidは広告スペースIDになります。

 

バリューコマースアフィリエイトにログインします。
赤丸のツールからLinkSwitch → LInkeSwitch設定をクリックします。

LInkeSwitch設定画面が開きます。
赤枠の〝 LinkSwitchを利用開始する 〟を押します。

LInkSwitch設定画面が開きます。
LInkSwitchタグが赤枠内に表示されていますのでコピーをしてワードプレスに貼り付けて入力します。

アフエリエイトID 〝 sid 〟〝 pid 〟の確認手順です。
赤枠の検索欄に〝ヤフーショッピング 通常〟と入力して検索します。

検索したYahooショッピング 通常プログラムの赤枠〝広告素材を選ぶ〟をクリックします。

 

提携時の注意事項に同意します。

広告タイプから赤枠〝MyLink〟をチェックして 赤丸〝再検索〟ボタンを押します。

赤枠に〝 https//shopping.yahoo.co.jp/ 〟と〝 テキスト 〟を入力します。
赤丸〝MyLinkコードを取得〟ボタンを押します。

 

MyLinkコードが表示されます。
コード内に〝sid〟と〝pid〟が書かれています赤枠部分です。
この部分をそれぞれコピーてしてワードプレスに貼り付けて入力します。

 

他のRinker設定は、もしもアフィリエイト設定Google Analytics トラッキングキャッシュ削除 があります。

  • もしもアフィリエイトは使用していませんから設定はしません。
  • Google Analytics も使用していませんからトラッキングはしません。(使用する予定ですから後で設定しようと思います。)
  • キャッシュ削除は24時間キャッシュに保存されている商品情報を[商品情報キャッシュを全て削除する]ボタンで削除するものです。
    個別に削除したい場合は削除したい[商品リンク]のデータを[更新]します。
    今回は使用しません。

これで投稿記事にRinker(リンカー)を使って商品紹介ができるようになりました。
次は実際に記事に商品紹介をする方法わ解説します。

 

 

 

この記事をシェア

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください